たかが3円、されど3円の大切さ

今まであったものが無くなると急に不便を感じるのも事実だ。レジ袋もその一つ。2020年7月1日から一斉にスタートしたレジ袋有料化。お店ではマイバックの持参を促しプラスチックゴミを減らすのが目的で始まったのですが、そのレジ袋は何かとわが家では重宝し…

「今を生きる」とある変化が訪れる

先日、女優の竹内裕子さん(40)がなくなられました。死因は自殺ではないかということです。僕はこの死に無関心ではいられなかったのです。死因が気になったからです。彼女のファンでもなければ、知り合いでもありません。知ってることと言えば朝の連ドラの…

違反に感謝

衝撃的なニュースがはしった。先日、元アイドルグループのひとりが現行犯で逮捕された。道交法違反(酒気帯び運転)の現行犯だった。このニュースを見て、僕は、肝を冷やしました。車を運転しているひとりの運転者で、無関係ではいられなかったからです。 運…

あなたのまわりの理不尽な人

世の中理不尽だと言われることがありますが、おそらくこういう人がいるからだと思う。人の事をとやかく言うくせに自分の事は棚に上げる人。人の不正を正していい気になっているが、自分には甘い人。細かいことを人に言うくせに、自分は大雑把な人。思い当た…

普段の食事を何倍も美味しくする調味料とは

いつでもおいしい食事 みなさんよくコンビニいきますか?僕は毎日行きます。おそらく行ったことのない人はいないのではないかと思うくらい生活に密着しています。今僕たちが暮らす日本では、いつでも食事ができる場所や買えるお店があります。ありがたいこと…

「水」を「炭酸水」に変えた結果がすごすぎた

最近よく、ウオーターサーバーの広告を見ませんか。先日はチラシが家のポストに入っていました。このチラシを見たところ「水は健康に良い!」と書いてありました。 確かに知っている知識として、水がなければ生きていけないし、身体の水分の60%は水分ででき…

これさえ知れば「仕事にやりがいを感じられる」

毎日の仕事で、ルーティン化をしていませんか? 僕は、その事に気づいたのが新人が言った一言でした。その男性の新人は今年4月に入社して、約半年がたとうとした時です。その新人に「仕事は慣れましたか?」っと尋ねたところ、こういいました。 「毎日、違う…

これで「失敗」は変わる!

人生で大なり小なり何かに挑戦や決定に失敗した経験ありませんか?私はあります。 学生の頃、大切な受験に失敗をしていますし、職を辞めたのは何回もあります。 多くの偉人たちも失敗を糧として、見事成功した人が数多くいます。 ここで、気が付いたのですが…

神社は大きなセラピスト

あなたが前回、神社に行ったのはいつですか? 私は月に二、三回行っています。神社は身近に身体も心もリフレッシュできる場所なんです。 神社に行きだしてから感じることなんですが、神社は癒しを与えてくれるもっとも身近な場所だと知りました。 神社での癒…

これだけで「いいこと」が次々おこる小さな習慣

実は、「いいこと」って毎日の小さな習慣から生まれるのですね。 先日、ドライブで彦根城に行って「いいこと」があったんです。僕はよく非日常を味わいたくて、少しドライブして彦根城に行くんですが、知らなかった観光スポットを見つけたんです。正確に言う…

簡単に免疫力をアップさせる方法5つ

これから、お伝えするのは免疫力のお話です。僕は医者じゃないので専門的なことはわかりませんが、一般的によく言われていることをまとめ、そして体に良いとされていることを紹介しましょう。 まず、発酵食品を毎日たべる。免疫力を高めるためによく言われて…

なぜ日本の子ども、幸福感最低なのか?

先日国連児童基金(ユニセフ)より先進・新興国38カ国に住む子どもの幸福度で、日本は生活満足度の低さ、自殺率の高さから「精神的な幸福度」が37位と最低レベルだったとの報告書を公表しました。このデーターは2015年から2019年のものだそうです…

「瞑想」が私に与えてくれたもの②

前回は瞑想が私に与えてくれた効果について説明しました。 今回は、瞑想を続けるコツをお伝えします。 みなさんも私もこの現在を生きています。この2020年現在は、デジタル機器に囲まれています。特にスマホが世に出てきて以来、いつだって情報にアクセスで…

「瞑想」が私に与えてくれたもの

瞑想について話をしましょう。 僕は瞑想を習慣に取り入れています。リラックスする方法や不安な心を少しでも和らげるようにと始めました。瞑想をやり始める前は、せかせかしてて「心ここにあらず」っといった感じ。頭の中では未来や準備することに意義を見出…

大垣ホオポノポノ紀行(水の都を求めて)

僕は、大垣市が大好きだ。好きなところはいっぱいある。大垣といえば芭蕉結びの地とか水まんじゅうが有名。そして水の都として知られていますね。それは豊富な地下水があるためです。紹介したいところはいっぱいありますが、今回は、僕のお気に入りの湧水を…

思考を簡単に現実化する方法

「思考は現実化する」という本があります。ナポレオン・ヒル氏の「思考は実現する」や「ザ・シークレット」等で語られ、日本でも話題を集める通称「引き寄せの法則」です。 引き寄せの法則を駆け足で説明します。良いことをイメージしたらよい現実が実現し、…

カインドフルネス

先日、母親からメールが来ていました。「今すぐ3000円貸してほしい。駐車場から出れないから」という内容でした。そのメールを見たのは、ちょうどお昼の休憩中。メールが来たのは午前9時ごろ。え、携帯をよく見ると着信が5件。もちろん相手は母親。「待たし…

疲れた体、実は原因は意外なものかも

どういうわけか、この夏は身体がだるい。日中ずっとクーラーのある部屋にいるのだがだるさがある。このだるさは、きっと疲れからきているに違いない。そう思った僕は、3つの特効薬を試してみた。 まず一つ目は、早く寝る事。体力が落ちている時や疲れがたま…

好きなものは最高の褒美

疲れている時はご褒美を おだちんは、ポテトチップスだ。 身体が疲れている時、自分へのご褒美といえば、みなさんは何を思いうかげるでしょうか?お酒、甘いもの、美味しいものとか思い浮かべるでしょう。いやいや、私はエステとかアロマ、ヨガという人もい…

サザエさん症候群にはある言葉をとなえる

ブルーサンデー 誰だって、学校や会社にはいきたくない日がある。間違いなくきょうがその日だ。休みの次の日は、家に居たい症候群、俗にいうサザエさん症候群が襲ってくる。今日は休日の日曜日。サービス業で働く僕は、日曜日に仕事。ユウウツは一週間の始ま…

所詮われわれは100円ライターさ

出典 : www.amazon.co.jp

自然って感情みたい

映画を見て以来、意識している 一年くらい前から、空を見上げることがあります。ある映画がきっかけ。それは「天気の子」です。この映画にはさまざまな空のシーンが詳細に描かれていてまるで、アニメなのに本物みたいにリアル感です。もちろん映画自体も面白…

恐れと不安をどうすれば無くなる

不安や恐れをなくすことはできない。 しょっぱなから残念なお知らせがあります。不安や恐れはなくすことができないのです。これは紛れもない真実。そしていい事をおしえましょうか?誰もが不安や恐れを感じます。誰でもです。 私たちが不安や恐れを感じるの…

毎日やるだけ。それだけで幸せになる

今日も「ありがとう」って誰かに言えましたか 毎日生活していると、ルーティン化していき、毎日の奇跡が当たり前のようになってくる。人間は良くも悪くも慣れてきてしまうのです。暑い日、会社の食堂に行くと誰かが先に電気とクーラーをつけていてくれている…

お金が出ていくのに感謝するのか

月末近くになると楽しみなのが給料日。働いた対価としてお給料をいただきます。給与明細の金額はいつもあまり変わらない(ノーインセンティブ)が、もらって安心する。しかし、もらって束の間、ほとんどが支払いに出ていく。家賃や携帯代、カード払いが主な…

競争して何になるの?

楽天主義の平和主義者とは私のことです。ここでは、平和主義について聞いてほしい。なぜかというと、争うことにまったく興味がないからだ。争うこと競争することでなんの役に立つのかまったく理解できないからです。しかし、現在の社会で生きていたら、競争…

私たちは感情の奴隷

日々、忙しくしていると起きた事象についつい反応し、心も体も疲弊していることがある。特に毎日仕事をしている人や、ストレスの多い事をこなしている人にとっては。 毎日、家にいても心に起きるさまざまな妄想によって心が反応し、あれこれいらないことを考…

欲と直感って一緒じゃないの?

欲というものは、時に判断を鈍らせ思いもよらない結果を招くことがある。 今日、夕方のお腹の空く18時ごろ、ショッピングモールでうどん屋さんを見つけてしまった。ちょうど前を通るとダシの良い香りが胃を刺激し、口の中唾液があふれて思わず立ち止まって見…

欲求と欲求の間で、どう判断します?

仕事を終えて帰るとき、いつもと違う気持ちで帰れるとき。そう次の日が休みの時です。やっと休みだーって気分爽快でウキウキした気分です。こんな気持ちは働いてないと味わえません。さぁ、何をしよう。かえってYouTubeでも見ようか、それとも飲みに行こうか…

そんな理不尽な・・・

何がしたいのかはっきりさせましょう。自分を信じて自分のものさしで行動してください。そうすれば誰も、ほめたりけなしたりして、あなたを不利な状況へ追いやることなどできません。 ヨーゼフ・キルシュナー著 『自分らしく生きたかったらエゴイストになり…